カラスウリ (烏瓜) ウリ科 |
カラスウリは、晩秋になり木葉が落葉し始めると、雑木林でオレンジ色の実が目立つようになります。花はレースを編んだようなとても美しい花を咲かせるのですが、意外と目にすることがありません。 実を言うと日没後、暗くなってからでないと花は開かないのす。でも今年は二つ池付近でもたくさん咲いていますよ。夜、散歩のついでに覗いてみてはいかがですか。 2006・8・16 |
![]() |
![]() つぼみ |
![]() ウリ科の葉っぱそのもの |
![]() PM6:30 |
![]() 徐々に開き始め |
![]() PM6:50 |
![]() PM7:00 |
![]() PM7:15ごろ |
![]() 暗くなる頃やっと開花します |
一晩咲くと溶けるように花は落ちてしまいます | |
![]() |
![]() |
秋になると実がオレンジ色になるので目立ちます |